いつも当社をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
11/14以降、商品価格の改定を行ないます。
具体的には、ほぼ全ての商品につきまして、10~15%前後の値上がりとなります。
全てではございませんが、革、金具などの原材料費や、輸送費高騰の影響もあり、
なるべく商品価格に転嫁しないよう努めて参りましたが、
いよいよ現状価格でのご提供が難しくなって参りました。
大変心苦しいご案内となってしまい、申し訳ございませんが、
何卒ご理解を賜りますと幸いでございます。
当社レギュラーシリーズのご提供ですが、
11/14以降、新規のお承りをストップとさせて頂きます。
在庫品につきましては11/14以降も引き続き、各種催事等でお出しして参りますが、
在庫切れと共に廃盤とさせて頂きます。
商品の製作工程において、現状ミシンで仕立てたexperimentsシリーズが中心となっており、
手縫いモデルの製作が工数上難しくなってきたことが理由となります。
なおレギュラーシリーズの中でも定番となっているアイテムにつきましては、
experimentsシリーズの代替アイテムを新規に設計することとなります。
上記の価格改定に関連して、少しでも改定値幅を少なく抑えるべく、
モデルを絞ってのご提供となる旨、何卒ご理解下さいませ。
この度、弊社取り扱いのブッテーロ革につきまして、革色「ネイビー」「ワイン」を追加しております。
上品でアダルトな深い青みが特徴的な革色のネイビー、落ち着きのある深い色合いのワインとなっております。
-Navy-
最も色味の近いBlackとの、最も大きな差は、革の裏面や断面部にハッキリとした青みが出るところです。
Blackの商品ですと、どうしても革のコバ(断面部)とギン面(革表面)との色味が似てくるため、
少し冗長な配色となりがちです。
お客様の好みによるところもありますが、深い色味が好きだが、マンネリとした見た目は嫌、という方には、
ピッタリの革色かと思います。
-Wine-
パープルとレッドの中間色となり、透明感と深みのある、上品にお使い頂ける革色です。
上品さのあるお色ですので、女性の方はもちろん、男性の方にも大変おススメの革色です。
どちらも非常に上品な革色ですので、大切な方へのプレゼントとしても、お相手の年齢性別問わず、
お喜び頂けるチョイスになるかと思います。
↓革色「ネイビー」「ワイン」のご選択方法は、以下をご覧ください。
・①~④の手順以外は、通常のオーダー方法と変わりございません。
・「④その他ご要望」にご記載頂いた内容は、一言一句違わず弊社にお伝え頂けますので、
記載方法に若干の違いがございましても、全く問題ございませんのでご安心ください。
(・記載内容の確認など、状況によって弊社よりご確認のお電話やメールなどさせて頂く場合がございますので、
何卒ご容赦ください。)
既にワイン色をお選び頂けるようになっておりますので、
安心してお買い物下さいませ。